生活と文化の歴史学
自然災害と疾病

自然災害と疾病

 
「生活と文化の歴史学」シリーズはこちら
 


餓鬼苦と仏功徳(餓鬼草紙)

 

【目次】

 

はじめに(安田政彦)

 

記録にみる自然災害と疾病
  • 日本書紀に見る自然災害と疾病(小林健彦)  17
  • 『日本三代実録』の災害記事(安田政彦)  43
  • 六国史にみる疫病(中西康裕)  70
  • 平安貴族社会における気象災害─『御堂関白記』の天気・気象の記録─(京樂真帆子)  98
  • 平安日記にみる疾病─摂関期の貴族の病と中国医学─(丸山裕美子)  124
  • 中世公家日記と自然災害・疾病(中村直人)  150

 

文学にみる自然災害と疾病
  • 古事記にみる自然災害と疾病(小村宏史)  175
  • 『方丈記』の天災記事についての一考察(芝波田好弘)  201
  • 物語にみる自然災害(内田美由紀)  228
  • 瘧病の光源氏─『源氏物語』における疫病と治世─(太田敦子)  253

 

自然災害・疾病と神仏
  • 平安時代の「怪異」と卜占(大江篤)  281
  • 自然災害と神仏(若井敏明)  308
  • 疾病と神仏─律令国家の成立と疫病流行および疾病認識─(細井浩志)  322

 

地域の自然災害・疾病
  • 古代東北の自然災害・疾病─付.地方からの災害報告と中央の対応に関する小考察─(渕原智幸)  349
  • 古代九州の自然災害─地震・火山活動を中心に─(柴田博子)  374
  • 中世都市鎌倉の災害と疾病(赤澤春彦)  405

 

自然災害・疾病と絵画
  • 記憶の表象─災害の記憶と「伴大納言絵巻」「信貴山縁起絵巻」の制作─(稲本万里子)  433
  • 「粉河寺縁起絵巻」と経説─描かれた罪業・病・救済─(山本聡美)  453

 

用語索引  494

執筆者一覧  495