仏教美術論集
機能論

機能論

 
「仏教美術論集」シリーズはこちら
 


高雄曼荼羅図

 

【目次】

 

仏教美術と社会
  • 中国宮廷コレクションと目録 ─「舎利感応記」から「龍図閣瑞物目録」へ─ (塚本麿充) 13
  • 仏教美術の図像形成における聖と俗 (泉武夫) 28
  • 塔・曼荼羅・王権 ─法勝寺八角九重塔と相国寺七重塔の意義をめぐって─ (冨島義幸) 44

 

美術と宗教実践
  • 涇川南石窟の「機能」について ─「南石窟寺之碑」に見る「動機」「目的」から─ (漆 紅) 69
  • 法隆寺上代彫像機能論 ─西円堂薬師如来像の再検討へ向けて─ (中野聰) 93
  • 観心寺如意輪観音菩薩坐像の宗教的機能 (原浩史) 115
  • 西夏・黒水城のマハーマーユーリー経典と見返絵 (相田愛子) 132
  • 中世における舎利の機能拡張 ─法隆寺拳内御舎利と南無仏太子─ (阿部泰郎) 151

 

美術の宗教的効果
  • 供養者像 ─図像による寄進銘─ (石松日奈子) 179
  • 華蔵世界と正倉院の 風 (長岡龍作) 200
  • 中世絵画の生命誌 ─聖衆来迎寺蔵「六道絵」の制作と伝来─ (山本聡美) 224
  • 仏涅槃図における参集者の人名と機能 ─岐阜・崇福寺本仏涅槃図の紹介を兼ねて─ (渡邉里志) 245
  • 中世における壺・瓶の表象世界 ─いわゆる「宝瓶」信仰の視点から─ (荒川正明) 255

 

仏教美術の伝承と再評価
  • 運慶の実像と現代「運慶像」 (塩澤寬樹) 275
  • 奈良・鳳閣寺蔵聖宝倚像について ─その機能と伝承─ (長谷洋一) 293
  • 『相国寺史料』にみる近世寺院の什物収蔵 ─寄進や購求の事例を巡って─ (村田隆志) 308

 

仏教美術の空間
  • 仏幡の役割 ─灌頂幡の二つの性格を中心に─ (加島勝) 331
  • 「殿」へのまなざし ─古代・中世における仏像安置と厨子─ (海野啓之) 345
  • 清凉寺釈迦如来立像旧厨子扉絵考 ─金光明懺法諸天図の一遺例─ (谷口耕生) 372
  • 中世禅院の仏殿とその機能・構造・意匠 ─鎌倉期五山の事例を中心に─ (野村俊一) 398あとがき (長岡龍作) 421

 

用語索引

執筆者一覧