古代文学と隣接諸学
古代寺院の芸術世界

古代寺院の芸術世界

 
〈古代文学と隣接諸学〉(監修=鈴木靖民)第6巻/第9回配本
 
「古代文学と隣接諸学」シリーズはこちら
 

釈迦霊鷲山説法図
 

【目次】

 

序 古代寺院はなぜ「芸術世界」か(肥田路美)  7

 

造形と物語の交点
  • 法華堂根本曼陀羅再考─天竺之真本としての霊山変相図─(谷口耕生)  19
  • 長谷寺千仏多宝仏塔考(三田覚之)  46
  • 薬師寺金堂薬師三尊像の機能と霊験(中野聰)  82
  • 東大寺誕生釈迦仏立像と奈良時代の仏誕観(田中健一)  114
  • 鑑真一行の薬師信仰と造像(眞田尊光)  145
  • 広島・善根寺収蔵庫の木造僧形坐像をめぐって─用材の節と善珠の面影─(濱田恒志)  171

 

造形をして語らしむ
  • 東京国立博物館所蔵の木造菩薩立像と飛鳥時代の木彫像(西木政統)  199
  • 玉虫厨子宮殿部分の再検討(稲葉秀朗)  219
  • 神奈川県小田原市千代廃寺跡出土の塑像断片について(神野祐太)  245
  • 榮山寺八角堂内陣装飾画の性格─古代寺院の建築彩色の一例─(萩谷みどり)  274
  • 愛知・西光寺地蔵菩薩像について(井上大樹)  308

 

東アジアのなかの日本
  • 対馬・法清寺の諸像にみる「境界」について(大澤信)  339
  • 古代韓国における薬師信仰の展開と造像(林南壽/清水紀枝訳)  359
  • 大型多尊塼仏と法隆寺金堂壁画(肥田路美)  386
  • 清水寺式千手観音図像とその源流(濱田瑞美)  414

 

造形の周辺
  • 正倉院宝物にみる東大寺大仏開眼供養の荘厳(清水健)  437
  • 御衣木の由来─史料から見た木彫仏像用材の意識的選択─(児島大輔)  465
  • 広隆寺講堂阿弥陀如来坐像の願意と造立年代─願主「永原御息所」と「亭子女御」・緒継女王との関係から─(原浩史)  494
  • 古代寺院の和歌活動の動機─仁和寺覚性法親王を中心に─(金子英和)  524
  • 『法華経』方便品「比丘偈」の音楽表現─「簫笛琴箜篌琵琶鐃銅鈸」の襲用と展開─(中安真理)  553

 

あとがき(肥田路美)  581

執筆者一覧)  582